花の都公園
約30万平方メートルの広大な敷地に四季折々の花が咲き誇る公園です。春にはチューリップやポピー、秋にはコスモスなど、美しい花畑と富士山をバックにした絶景が楽しめます。
NEWS お知らせ
2025.01.07 news
冬のグランピングならエアコン完備で暖かいグラマシービレッジへ!
山中湖・富士山の絶景が楽しめるグラマシービレッジ。実は夏よりも冬の方がグランピングをおすすめできる理由がたくさんあります。 今回は、グラマシービレッジの冬グランピング「推しポイント」をご紹介します! グラマシービレッジで富士山を見るなら、間違いなく冬の季節が綺麗に見えます。 澄み切った冷たい空気と、雪をまとった富士山の姿はとに
2024.12.27 news
山中湖アイスキャンドルフェスティバル&スカイランタン®フェスティバル
2025年の開催は、2月23日富士山の日に開催決定!~1日限りの光の祭典~ アイスキャンドルフェスティバルは山中湖の冬の一大イベントです。夕暮れの色づきが終わるころに氷で作成したアイスキャンドルに灯が燈り、富士山を背景にスカイランタン®と打ち上げ花火が上がります。また、会場ではあたたかいメニューをご用意して多数出店予定!幻想的な光景をぜ
2024.12.19 news
山中湖では、12月から3月にかけては冬用タイヤ(スタッドレスタイヤ)の装着が推奨されています。
冬の山中湖 例年12月から山中湖村は最低気温が0度を下回る日が多くなります。日中暖かい日でも朝晩は路面が凍結する恐れがあり、お車でお越しの際はスタッドレスタイヤの装着やチェーンの携行をお願いいたします。くれぐれも安全運転でお越しくださいませ。お客様の大切なご旅行のためにもご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
富士山が目の前に見える
山中湖のグランピング施設
「グラマシービレッジ」
山梨県の美しい自然が広がる山中湖エリアに、
富士山が見えるグランピング施設が誕生しました。
子連れ家族でも、愛犬と一緒でも楽しめるこのグランピング施設は、
富士山の絶景の下、ドームテントやトレーラーハウスで贅沢に過ごせます。
お部屋内は高級感溢れるインテリアで整えられており、
山中湖の自然とともに快適に過ごせる空間が広がっています。
リラックスした時間を過ごしたり、愛犬と一緒に自然散策を楽しんだりと、
家族やペット、友達、カップルで忘れられない思い出を作りませんか?
都会の喧騒を離れ、山中湖の自然に包まれたグランピングを
ぜひ体験してください。
STAY TYPE
2タイプのグランピング施設
トレーラーハウスとドームテントの2種類から選べるグランピングタイプ。
お部屋で楽しむBBQに、夜は家族や友達、大切な人と心ゆくまで話続ける。
山中湖の自然に溶け込むグランピング施設で、インテリアにもこだわりました。
犬連れでも安心なドッグランを併設するお部屋もご用意し、
子連れでも、愛犬と一緒でも楽しめます。
Activity
アクティビティ
山中湖ならではのアクティビティも体験できます。
貸切サウナに、愛犬と一緒にドッグラン。都会ではできない焚き火など豊富な遊び方をご用意。
Room Sauna
Dog Run
Bonfire
こだわりのお食事
グランピングと言えば、BBQ!
ガスグリルで気軽に作れるBBQなので初心者でも安心!
朝の時間は富士山を近くに見据え、澄んだ空気を味わいつつゆっくりと朝食時間を過ごしましょう。
Price 宿泊料金
ドームテント | ||
お部屋名 | 定員 | 料金 |
ドームテント | 2〜4名 |
21,800円〜
(1名様料金) |
ドッグラン付き ドームテント |
2〜4名 |
24,800円〜
(1名様料金) |
トレイラーハウス | ||
お部屋名 | 定員 | 料金 |
トレーラーハウス | 2〜4名 | 19,800円〜 (1名様料金) |
ドッグラン付き トレーラーハウス |
2〜4名 | 22,800円〜 (1名様料金) |
※添い寝の場合は5名様まで
※季節や日程によって金額は変動いたします。
※ペット同伴で宿泊できるのは犬のみです
column
Gramercy Villageの公式コラム
グランピングや山梨県山中湖の周辺情報を紹介しています!
Access アクセス
- 住所
- 〒401-0501
山梨県南都留郡山中湖村山中 379-1
- 電話番号
- 0555-72-8125
- アクセス
- 【お車の場合】
山中湖ICよりお車にて約5分
【バスの場合】
高速バス「山中局入口」下車、
徒歩約12分
FAQ よくある質問
喫煙ルームはありますか?
送迎はありますか?
自転車をお部屋に持ち込む事はできますか?
バイク置き場はありますか?
チェックインが遅くなっても大丈夫ですか?
チェックイン時間/チェックアウト時間は何時ですか?
チェックアウトを過ぎた場合はどうなりますか?
友人は宿泊はしないのですが、食事のみ追加で頼み一緒に食事する事は可能ですか?
アメニティは何がありますか?
設備は何がありますか?
バーベキューに食材や飲み物を持ち込んでもいいですか?
予約なしでも当日食事を取る事は可能ですか?
アレルギー対応のお食事を用意してもらえますか?
子供用のアメニティや貸出備品はありますか?
エキストラベッドはありますか?
宿泊時の駐車料金は?
貴重品の保管について教えてください。
雨が降ってもBBQや食事は可能ですか?
BBQコンロの貸し出しのみはありますか?
花火は可能ですか?
ペット同伴は可能ですか?
同伴できるペットに制限はありますか?
ドッグテント(もしくはミニドッグラン付きトレーラーハウス)に宿泊予定ですが、同伴するワンちゃんの大きさなど制限はありますか?
ドッグテントに宿泊予定ですが、ワンちゃんのアメニティは何がありますか?
Gramercy Village Column
富士山も見えるグランピング施設の楽しみ方
冬グランピングに最適なグラマシービレッジ。
暖房完備で快適に楽しめる!
山中湖・富士山の絶景が楽しめるグラマシービレッジ。実は夏よりも冬の方がグラマシービレッジのグランピングは楽しめるんです!
グラマシービレッジはエアコンとヒーターを完備していて、グランピングドーム内も暖かく快適に過ごせます。また、冬は大気中に花粉などの汚染物質が少なく、景色が最も綺麗に見える季節です。美しい富士山の景色を最高の状態で楽しめます。天気が良い日も多くなり、景色を楽しみたい方には冬がおすすめですよ。また、閑散期ということもあって、夏よりも冬の方がグランピング宿泊料金が安く抑えられます。大学生やカップルの方に特におすすめなのが、冬のグランポングといえますね!
富士山が見える山中湖のグランピング施設
グラマシービレッジ
富士山を望む絶好のロケーションで、特別なアウトドア体験をしてみませんか?山中湖エリアで自然を満喫しながら快適に過ごせるグランピング施設「グラマシービレッジ」。トレイラーハウスやドームテントを選べる宿泊スタイルや、星空を眺めながらリラックスできるプライベートサウナまで、多彩な魅力が詰まったグランピングの楽しみ方があります。
ただ、グラマシービレッジは、施設内だけでなく周辺にも楽しめるスポットがたくさんあるのです。富士山を望む絶好のロケーションで、特別な体験をしてみませんか?
山中湖エリアには、自然を満喫しながら快適に過ごせるグランピング施設が多数あります。ここでは、トレイラーハウスやドームテントを選べる宿泊スタイルや、星空を眺めながらリラックスできるプライベートサウナまで、多彩な魅力が詰まったグランピングの楽しみ方をご紹介します。
犬連れでも、子連れでも。
家族やカップルで楽しめる山中湖と富士山の雄大な景色。
山中湖は、富士山が見える絶好のビューポイントとして知られています。湖畔に位置するグランピング施設では、ドームテントやトレーラーハウスから雄大な富士山を一望できます。
朝の澄んだ空気の中で富士山を眺め、夕暮れ時には富士山が赤く染まる美しい瞬間を楽しむこともできますよ!
また、夜には満天の星空が広がり、幻想的な風景も楽しめます。山中湖の自然の中で過ごすひとときは、都会の喧騒から離れることができ、皆さんの心も癒せること間違いなしです。
山中湖周辺ではカヌーやサイクリング、ハイキングなどのアウトドアスポーツも楽しめます。日中は湖畔でアクティブに過ごし、夜は焚き火を囲みながら星空を見上げる。そんな特別な体験ができるのが、山中湖グランピングの魅力です。
グラマシービレッジ周辺の観光スポットをご紹介
山中湖遊覧船
広大な山中湖をクルージングができる「山中湖遊覧船」!犬連れでも乗船が可能だから、ワンちゃんとの旅行におすすめ!
※体高50cm以上の場合は一緒に乗船ができません。
森のアルム
まるでジブリの世界に迷い込んだような不思議な雰囲気のカフェ「森のアルム」で一休み。店内には、不思議な世界観を彩る小さな雑貨やインテリアがたくさん。行くだけでも楽しめます!
ダラスヴィレッジ
ダラスヴィレッジは陶芸やクラフトワークを楽しめる施設です。
ろくろ回しなど、ここでしかできない体験がたくさん!犬連れでの入館も可能な観光スポットです!
御殿場プレミアムアウトレット
山梨でショッピングといえば、御殿場プレミアムアウトレット!山中湖エリアからも気軽に行きやすいので、学生さんの旅行にもおすすめのショッピングモールです!
山中湖のKABA
可愛らしい見た目のバスは、まさかの水陸両用。「山中湖のKABA」は、見ても乗っても楽しめるレジャー体験ができるバスです。山中湖の自然を、アトラクションとして楽しみましょう!